HIDの取り付け

注意:以下の内容は、あくまで私が自身の車であるBG5C GT-B Limitedに対して行なった作業の記録です。
ご自身でDIYされる方は、自己責任での作業をお願いいたします。
 
 HIDバルブ
 
バルブの比較 購入したのはBELLOF社製、H1タイプのHIDシステムです。当時は198,000円でした。('99/3現在、128,000円に値下がりしてます)

HIDバルブとH1バルブを並べて撮影してみました。座金の部分がプラスチック製のため、座金が厚くなっています。よって取り付けにはライト側のバルブ固定金具(針金みたいな物)を若干曲げる必要があります。コードも太いため、全体的に大きく感じます。

長さは5mmぐらいHIDの方が長いようですね。

余談ですが、最近のBELLOF社HIDバルブは、発光部より先が長くなったとの情報をNifで頂きました。ちゃんと取り付くのかな?
 

 エンドキャップの加工その1(運転席側)
 
エンドキャップを加工し、ゴムキャップを取り付けた(運転席側) HIDのコード、及びそのコネクターは非常にごついため、ヘッドランプのエンドキャップにφ25mmの穴を開け、コードを逃がします。この穴は、バルブに付属の防水ゴムキャップで塞ぎます。

但し使用したHELLAプロジェクターのエンドキャップは何故か段付きの構造だったため、こんな具合でしか取り付けられませんでした。直接水がかかる場所でもないので大丈夫だとは思いますが。(気になるなら、シリコンゴムか何かで防水すればよいと思いますが)

なおバルブ保護のため、バルブの取付時はヘッドランプユニットを取り外して行ないます。

 エンドキャップの加工その2(助手席側)
 
助手席側のエンドキャップ

エンドキャップとゴムキャップの関係

助手席側のエンドキャップの図です。何故かMoretteのエンドキャップって、運転席側と助手席側で形が違うんですよね。こちら側も段付き構造なので、こんな形に取り付けてみました。

要するに、段付き(約1cm)の底側にゴムキャップの縁を取り付ける形としてあります。これでエンドキャップより出っ張るゴムキャップの長さが約1cm程度に押さえられます。

余談ですが、このエンドキャップ内のスペースは非常に厳しい物があります。右の写真で黄色線と白の細い方の線は、キャップの中で接続しているだけですので、外で接続するようにすれば、キャップ内のスペースが少しは稼げます。

なんでこんなことを書いたかというと、このエンドキャップを無理に取付けようとしたときに、バルブコードを断線させてしまったからです。(涙)バルブの付根部分から、コードがスポッと抜けてしまいました。(丈夫そうに見えるのに!)

芯線が見た目とは裏腹にφ0.5mmぐらいしかないので、ちょっと引っ張ったら取れてしまいました。個人で取り付けされる方は十分ご注意願います。バルブ1個4万円ですよ!

 バラストの取付
 
バラストはヘッドライトの下! バラスト〜バルブまでのコードがわずか30cmと短いため、バラストの設置位置は限られてしまいます。水がかからない場所に取り付ければよいようでが、LEGACYのヘッドランプ回りのスペースはミニマムです。

そこでヘッドランプを外した下のスペースに詰め込んでみました。本当はバンパーの中にでも取り付ければよいのでしょうが、私は一人でバンパーを外す根性がありませんでした。

40分点灯走行後に触ってみましたが、特に発熱している様子も無く、問題なさそうでした。ちなみにバラストのサイズは縦80mm×横145mm×厚み45mm(突起含まず)といったところです。

 配線作業
 
配線の図、ちょっと見にくいかしら? 配線作業は、左図の通りです。ほとんどがコネクターで結線のため、簡単に終了します。

但し各コネクターが結構大きいので、ライトユニットを取り付けるときに、意外と邪魔になります。

 作業終了
 
白さがわかるでしょうか? ヘッドランプユニットをもとに戻し、光軸調整をすれば作業完了です。

その白さを写真に収めようと思ったのですが、なかなか難しいですね。
外側がHIDのLowで、内側がPIAA製スーパーホワイトバルブ55wのHiです。

バルブの白さと光量の違いが判るでしょうか? 
 

 注意点など
 
狭い! 使用したHELLAのプロジェクターライトが長いため、ライト後端のスペースが非常に狭いです。特に左側は直後にバッテリーが有り、図のようにバルブコードに無理がかかります。

また、HIDバルブコード゙は、見た目とは裏腹に非常に弱いです。取付時に無理をしたら簡単に断線してしまいました。バルブ1コ4万円なり。涙
 

ここまで書いてなんなのですが、AM誌の99/4号に、HIDの取付方法が詳しく掲載されていますね。(但しレグナムへの取付例ですが。)

 使ってみると
 
・明るさ、白さは言うまでもありません。HIDライクなハロゲンとは大違いです。 

・HIDなので当たり前ですが、パッとついてパッと消えます。潔くて良い感じです。特につけるときは快感です(笑)

・雨の日はビックリ。水たまりに反射した光が道路横の壁や塀に映ります。

・点灯、消灯を繰り返すのは、バルブの寿命を縮めるらしいです。(ちなみにバルブの寿命とは、バルブが切れるわけではなく、新品の明るさより2割程度暗くなるまでの期間を言うらしいです)よって信号待ちでは先頭に立たない限りライトは付けっぱなしにしています。(前の車が白色だと、まぶしいですけど)


 

 明るさにこだわる!に戻る

 DIYの一覧に戻る

 ホームに戻る